長期投資家・白蜜の思考回路

投資メインで政治からゲームまで、なんでもアリな雑食ブログ

【企業分析】6533 オーケストラHD(サービス業)

こんばんは、白蜜(しろみつ)です。

 

今日は6533 オーケストラHDの企業分析を行います。

ちなみに、当ブログでも公開していますが白蜜はオーケストラHDの株を保有しています。

 

 

【はじめに】

「創造の連鎖-事業を通じて創造の志士を輩出し続ける-」をビジョンとしており、DM(デジタルマーケティング)とDX(デジタルトランスフォーメーション)という2つのセグメントにおいてビジネスを展開しています。

マーケティングDX領域においてのリーディングカンパニーを目指しているそうです。

端的に言えば「ITを駆使したマーケティングを効率的に行っている会社」ということだと思います。

 

f:id:w_honey:20211024233449j:plain

(マネックス証券のHPより)

 

ROEは25%超、売上・営業利益も年率2桁増と業績は申し分ありません。

営業利益率が6%程度なのであまり高くありませんが、四半期ベースで見ると徐々に上昇しています。(システム系の企業として考えれば、そんなに引くわけではないと思います。)

 

【良い点】

①売上、利益ともに高い成長率

前述のとおり、上場後の業績は全く申し分ありません。

売上、利益ともに毎年2桁の成長を達成しています。

売上よりも利益の方が成長率が高いのも◎。

 

②時流に乗ったビジネス内容

DXを活用したマーケティングというビジネスが非常に時流に乗っていると思います。

国を挙げて取り組んでいるDX(デジタルトランスフォーメーション)。コロナ禍により企業がデジタルマーケティングに積極的になっているという現状。これらを考慮すると、今後非常に速いペースで成長していくビジネスモデルであると考えることができます。

 

③M&A等を活用した規模拡大に積極的

この企業はM&Aに非常に積極的であり、企業規模の拡大を速いペースで達成しようという意思が感じられます。様々な企業を買収することでデジタルマーケティングに関するサービスをワンストップで提供することができ、ユーザーの利便性も増します。

 

④株主還元意識も高い

配当利回りは0.2%程度と決して高くはありませんが、企業規模や成長率を考えると無配当でも決しておかしくはないことを考えれば、株主に対する姿勢という点で好感が持てます。また、2021年12月期の配当額は8円であり、前年度の7円から1円増配しています。

 

【悪い点】

①成長鈍化懸念

悪いという訳ではないのですが、過去の成長率が非常に高いので株式市場の参加者が予想する成長率も高くなっています。そのため、今年度以降の決算が増収増益であっても市場参加者の予想に届かなければ株価が大きく下げる懸念があります。

長期投資の観点では、決算の内容を吟味して長期的な成長性に変化はないと判断できるのであればホールドを継続して構いませんが、何らかの理由で長期的な成長性に変化が見られた場合はすぐに売却すべきです。

そういう意味では、決算の度にしっかりと内容を吟味することが必須です。

それはこの会社だけではなく、速いペースで成長している企業への投資全てに言えることなのですが。

 

②子会社の経営状態に注目すべき

積極的にM&Aをやっているということは中には経営がうまくいかない企業が入ってくる可能性があります。ほとんどの子会社が良好な経営成績であっても、1社が大きな赤字を出してしまうとオーケストラHD全体の決算に大きな影響を与える懸念があります。

そのような場合、経営の不振が一時的なものなのかどうかを見極めることが必要です。決算説明資料はしっかりと読み込みましょう。

 

【まとめ】

オーケストラHDはデジタルマーケティング、デジタルトランスフォーメーションという時流に乗ったビジネスを展開しており、過去の経営成績は非常に良好で今後の見通しも明るいです。またM&A等による企業規模の拡大にも積極的であり、速いペースで成長することが期待できます。

一方、成長率が市場の期待に沿っているかどうか、子会社で経営不振の企業がないかどうかなどは定期的にチェックすることが必要です。

企業を応援するくらいの気持ちで、3ヶ月に1度の決算発表を楽しみに待ち、ワクワクしながら決算説明資料をじっくりと読み込んでいけばいいと思います。

 

現在の株価は過去の水準と比べると高値圏にあると言えるので、一時的な調整局面には注意が必要です。

 

白蜜的評価は星4つです。

 

★★★★☆

 

業績も将来見通しも申し分ないですが、成長率の高い企業は好決算でも売られることがある&決算毎にチェックしていくことが特に大切なので初心者さんには少し大変かなと思い、星4つにしました。

 

今回の企業分析は以上です。

ありがとうございます。