あっという間に1ヶ月w
こんばんは、白蜜(しろみつ)です。
最近はTACO理論が浸透してきたせい(?)なのか、トランプ政権の朝令暮改に対して株式市場が冷静に対応するようになってきました。
ちなみにTACO=Trump Always Chickens Out だそうです。
それでは5月のパフォーマンスを振り返ります。
4月とは打って変わって、5月は平和でした。
みんな上がっていい感じ。
このまま一本調子で上がっていくとも思えないのですがね~。
うん、やはり5月もWealthNaviの方が堅調。
上がる角度も大きい。
何度も言うけどTHEOは債券の割合が大きいので今の環境ではなかなか厳しい。
WealthNaviはいつもながら強すぎて笑っちゃうw
バランス型投信と比べたらTHEOもかなり健闘してるんだけどね。
THEOは下げ相場の時にもう少し底堅さを見せてくれたら良いのですが。
4月のトランプ・ショック相場に比べればかなり落ち着いてきた感じ。
ただ関税交渉の行方はまだまだどうなるか分からないし、トランプ大統領の朝令暮改も怖い。さらにこれから関税の影響が本格的に出てくると思うので、そちらにも注意が必要。
そんな状況なので、毎月の積立投資は継続しつつ、市場の動きに振り回されずに日々を心穏やかに過ごしていくのが正解だと思います。
ギャンブルせず適切なリスク管理をして、いまの生活も将来の生活もどっちも大事にするのがわれわれ長期投資家。
色々なニュースに惑わされることのないように気を付けてまいりましょう~。