長期投資家・白蜜の思考回路

投資メインで政治からゲームまで、なんでもアリな雑食ブログ

ふるさと納税をやったら人としてダメでしょ

こんにちは、白蜜(しろみつ)です。

 

今日は「いま、アツい!」と噂の「ふるさと納税」について。

 

まず初めに・・ふるさと納税の仕組みについては

以下の2つのサイトを参考にしました。

 

www.soumu.go.jp

 

www.satofull.jp

 

 

サイトに書いてある説明を自分なりに解釈してみると・・

1.税収が都市部から田舎へ移転できる。

2.わずか2,000円の出費でいろんなものがもらえる。

・・ということだと思うんです。

 

ここで1つ疑問が・・上のサイトに書いてある説明を何回読んでみても、ふるさと納税が活発になればなるほど日本という国にとっては損失しかない、という結論に達してしまう。

 

例えば・・・

自分が今、Aという自治体に住んでいるとします。

12,000円をBという自治体に寄付します。

BからX円分のお礼品を受け取ります。

自分がAに支払う税金が10,000円安くなります。

 

ケース1

X=2,000円の場合。

日本全体では収入(税収+α)が2,000円増えて、出費(お礼品)も2,000円増えるからプラスマイナスゼロ。

 

ケース2

X=5,000円の場合。

2,000-5,000=△3,000円の出費超過。

 

ケース3

X=10,000円の場合。

△8,000円の出費超過。

 

ふるさと納税の現状を見てみると、X=2,000円という状況ではないですよね。

12,000円寄付して、2,000円分のお礼品がもらえます!だと、ほとんど誰も寄付なんてしない。

(ホントはそれでも税が控除されてる分、お得なんですけどね。)

 

ということは日本全体で見れば、みんながふるさと納税をやればやるほど国家の損失が拡大していくということだと思います。

(お礼品・X円の仕入れ額は、X円よりも低いからそこまで損失は大きくないとか、地方の特産品を贈ることによるPR効果とかは便宜上無視しています。)

 

と考えれば、ふるさと納税って日本という国にナイフを突き立てて、そこから流れ出る血液をすすっている行為にしか思えないのです。

確かにおいしいお米、野菜、お肉を食べられるのはうれしいことかもしれませんが、国家に損失を与えてまで食べたいですか?

僕は食べたいとは思いません。

 

国が実施している政策なんだからそれを利用して何が悪い!という意見もあるかと思いますが、膨大な借金を抱えているという日本の現状を考えればこんな制度を利用する気には(ふつうは)ならないのではないでしょうか。

 

さらに自分が住んでいる自治体の収入が減るということは、ごみ収集・処理、公共事業、医療や福祉などの大切な政策に使えるお金が減るということです。

そういう行政サービスを目いっぱい享受しておきながら、一時の快楽のために全く関係ない自治体に税収の移転を行うという神経が僕には理解できない。

 

しかもお礼品合戦になっている現状では都市部から田舎への税収移転もいびつな形で行われてしまいます。

本来は行政府が自らの責任の下で移転を行うべきなのに、それをこんな欠陥しかない制度で補うというのは職務怠慢だと言わざるをえません。

 

そもそも人気のお礼品を送ることが出来る自治体というのは、その商品である程度稼ぐことができます。

ということは田舎の中でも豊かな自治体に多くの移転が行われると思われるので、本当に苦しんでいる自治体にはなんの恩恵もありません。

 

こう考えていくと、この「ふるさと納税」という制度は地域振興券やプレミアム商品券などと同様の、メリット0で欠陥しかない最悪の制度だということが分かります。

各個人の物欲を刺激して、国家の損失によって私腹を肥やすという経験をさせてしまったという点でも罪深いのです。

 

書き始めると止まらなくなりそうなので、とりえあずこのテーマはここまでとします。

長文失礼いたしました。

 

P.S.

もし僕がこの制度について正しく理解できていないならご指摘いただけるとありがたいです。

正しい情報をお持ちの方、ぜひコメントをよろしくお願いします。

m(_ _)m